人気のバイク一覧提供:バイク王

人気のバイク、こだわりの名車を紹介します。

volume40
バイク画像

YAMAHA TW200(1987年)

エンジン形式:
空冷OHC2バルブ単気筒
排気量:
196cc
最高出力:
16ps/7,500rpm
最大トルク:
1.6kg・m/6500rpm
乾燥重量:
118kg
TW200は、XT200をベースに低中速向けにリセッティングされたエンジンを搭載、また高度補正付きキャブで扱い易さを高めている。登場後90年代に入ると街乗りストリートカスタムのベースとして爆発的な人気を呼んだ。
volume39
バイク画像

YAMAHA マジェスティ(1995年)

エンジン形式:
水冷4サイクルOHC2バルブ単気筒
排気量:
249cc
最高出力:
21ps/6,500rpm
最大トルク:
2.4kg・m/5500rpm
乾燥重量:
147kg
マジェスティは1995年に登場。現在のスクーターブームを築いた元祖モデルである。人間工学を駆使して開発されたシート、空力特性に優れたフェアリング、17リットルの収納容量を持つトランクなど、快適性能を徹底的に追求。また機敏な運動性能とスポーティな外観で、国内外の市場に受け入れられた。
volume38
バイク画像

HONDA NR750(1992年)

エンジン形式:
水冷・4サイクル・V型4気筒DOHC8バルブ
排気量:
747cc
最高出力:
77ps/11,500rpm
最大トルク:
5.4kg・m/9000rpm
乾燥重量:
223kg
ホンダNR750は世界GP出場のNRレーサーのノウハウを活用し、市販車では世界初となる楕円ピストン・エンジンを搭載。カーボン製のフルカウリング、現在では主流になりつつあるセンターアップエキゾーストなど最先端技術を結集した次世代ロードスポーツモデルであった。
volume37
バイク画像

Kawasaki Z1300(1978年)

エンジン形式:
水冷・4サイクル・DOHC2バルブ・並列6気筒
排気量:
1286cc
最高出力:
120ps/8000rpm
最大トルク:
11.8kg・m/6500rpm
乾燥重量:
296kg
Z1300は1972年に登場したZ1からバリエーションを拡大していったZシリーズで、1978年西ドイツのケルンショーで登場。カワサキとしては初めてとなる水冷エンジンを採用。並列DOHC6気筒で120PSをマーク。当時のマルチエンジンとしてはフラットな出力特性を持ったバイクであった。
volume36
バイク画像

SUZUKI RE5(1974年)

エンジン形式:
水油冷シングルロータリー
排気量:
497cc
最高出力:
62ps/6500rpm
最大トルク:
7.6kg・m/3500rpm
乾燥重量:
230kg
RE5は1974年に発表され。翌年から輸出仕様車として海外でのみ販売されたオートバイで、車体のデザインは、イタリア人デザイナージウジアーロが担当。エンジンは国産の自動二輪車として唯一ロータリーエンジンを搭載したモデルであった。
volume35
バイク画像

SUZUKI GS550(1977年)

エンジン形式:
空冷・4サイクル・DOHC2バルブ並列4気筒
排気量:
549cc
最高出力:
51ps/9000rpm
最大トルク:
4.2kg・m/7500rpm
乾燥重量:
196kg
1977年スズキは輸出のみだったGS550を国内にもラインアップ。軽量なボディーと、当時クラス唯一の6速ミッションを搭載し、高い運動性と動力性能を誇った。
volume34
バイク画像

YAMAHA RZ250(1980年)

エンジン形式:
水冷・2サイクル・ピストンリードバルブ並列2気筒
排気量:
247cc
最高出力:
35ps/8500rpm
最大トルク:
3.0kg・m/8000rpm
乾燥重量:
139kg
ヤマハが79年にモーターショーで発表したRZは、エンジンを水冷化した事によりコンパクトになり、加速は2ストらしいジャジャ馬ぶりと絶賛され、発売開始直後は半年待ちのバックオーダーを抱えるほどのヒット車となった。2ストが下火になっていたこの時期、このバイクの登場で2ストブームが再燃し各メーカーの性能競争が激化して行った。
volume33
バイク画像

HONDA ゴールドウィングSE(1990年)

エンジン形式:
水冷・4サイクル・水平対向6気筒・OHC
排気量:
1520cc
最高出力:
97ps/5000rpm
最大トルク:
15.2kg・m/4000rpm
乾燥重量:
368kg
ゴールドウイングは、ホンダ2輪車ラインアップの最高峰モデルとして位置付けられ、1.5L水平対向6気筒エンジンや、小型コンプレッサー付エア・サスペンション(後)、電動リバース・システムを採用。さらに4輪車並の充実した装備など、従来のモーターサイクルの概念とは一線を画すモデルである。
volume32
バイク画像

HONDA VT250F(1982年)

エンジン形式:
水冷4スト・DOHC4バルブ・V型2気筒
排気量:
248cc
最高出力:
35ps/11000rpm
最大トルク:
2.2kg・m/10000rpm
乾燥重量:
149kg
このバイクは当時の新技術満載のロードスポーツで、クラスとしては世界初の水冷90度V型2気筒エンジンを搭載し、クラストップの35馬力を発揮した。エンジンは歴代VTシリーズや多くの機種に受け継がれている名機と言えるだろう。
volume31
バイク画像

Kawasaki バリオス(1991年)

エンジン形式:
水冷4スト・DOHC4バルブ・並列4気筒
排気量:
249cc
最高出力:
40ps/14000rpm
最大トルク:
2.1kg・m/13000rpm
乾燥重量:
151kg
250ccロードスポーツモデルとして1991年の登場以来人気を誇るバリオス。名前の由来はギリシャ神話で登場する神馬からネーミングされた。パワーユニットは低速からでも扱い易い中低速重視のセッティングとしながらも最高出力を14,000rpmで発生させる超高回転型エンジンである。

提供:バイク王