自腹か、保険利用か?
提供:インズウェブ【車両保険の無過失事故に関する特約】
いわゆる当てられ損の被害を回避するための特約があります!
それが「車両保険の無過失事故に関する特約」です。相手の過失が100%の事故(赤信号無視や追突事故)において、自分の車両保険を利用しても、自分の保険を使ったことにはならず、来年も1等級上がるというものです。つまり、一切車両保険を使ったことにならないような特約なのです。
- [ワンポイント]
- 対物賠償保険に加入している率は8割にも満たない現状。自腹、または自分の保険で修理をする必要がある“当てられ損”となるような事故に備えて、損をしない対策が必須ですね!
対人賠償保険 | 71.2% |
---|---|
対物賠償保険 | 71.1% |
搭乗者傷害保険 | 59.0% |
車両保険 | 37.3% |
※ちなみに無過失事故の被害者は修理代を回収するために、訴訟を起こして修理代の取立てをすることが可能です。が、実際そのような訴訟を起こしても任意保険に入っていない相手から、お金を回収することは困難で時間もとてもかかります。