あなたなら、どっちを選ぶ?
ホンダ「S2000」
マツダ「RX−8」
ホンダ「S2000」 のコメント

プロレーサーも認める「走りの楽しい車」のこの2台。
「悪い」んじゃなくて、「良さ」を見つけられるだけの能力がない人でしょうな。多分ごく少数か、個人の連続書き込みだと思う。
偏見を持って試乗してもそりゃ良い結果には中々結びつかないもの。 
というか、そういう人に限って試乗もしないでしょう。
つまり、この車たちの価値も知らずに面白半分で書き込みしてるだけ。
あるいは、買えない→いらない、大した事ないに変換してる。
自慰行為ですね。
この2台本気で上手い人が走らせれば、かなり速い。
ノーマルでNAだと対抗できるのは3.5リッタークラス以上だね。
それ以下で対抗しうる車はNSXかシビックR位じゃない?

( 両方とも良い車 )
ホンダ「S2000」 のコメント

いるいらないは個人の自由。
「安い=安物」考えが貧弱だねー。
偏見とはまさにこの事か。
というか、多分「揚げ足取った気」でいるんだろうね、まさしく愚かなり。
この値段でこのクオリティ。布シートはまあまあだが、革張りにするとこれが良い感じなんだね。
正直、普通の布シートにはもう戻れんよ(笑)。
周りの評判も上々。
正直に値段言うとみんな驚くぞ。
それがマツダの上手い所の一つだ。
ドライブフィールも良いし、走りのクオリティも高い。
「絶対的な速さ」を求める車じゃないから、こういう味付けになったんだろうが、普通にドライブすると、ほとんどの人が1時間以内に「お休みモード」に入る。峠であってもだ。それだけクオリティが高いんだよ。この車は。
トータルバランスをこれだけ煮詰めて(足回り等の設計、試験等相当のコストがかかってるはず)、それで、この値段で出せるから、売れるのだよマツダのクーペは。
まあ、日本人は基本的嗜好がスペースユーティリティに行っちゃってるから、総合的にはマスは稼げないけどね。
趣味で車を選べる環境にある人にとっては、中々良い車だよ。日常性も十分あるけどね。
自分はファーストカーとして、普段乗り回しているけど、だから逆に、無駄に背の高いトール系の車とか普段は意味を成さない3列目とか、正直疑問。
そういう車に限って安くする為にABSしか搭載されてなかったり、「アクティブセーフティ」の考えと間逆な方向に車が向いてる。
それで売れるんだから怖いもんだ。
自分は事故起こした事あるから分かる面もある。
だからこの車を選んだのだよ。

( 荒らしいらない邪魔 )
マツダ「RX−8」 のコメント

なら書くなホケ。
ここは2chじゃないんだ。
そういう「心貧しい」発言は自分の中にしまっとけ。
好き嫌い、良し悪し、選ぶ選ばないは個人の判断として、こういう車たちも選べる環境、そういう自由度の高さに感謝すべきだろ。
俺は8は良い車だと思うぜ。S2もな。
ただ、セカンドカー持てる余裕はないから2シーターのS2は厳しいけどな。
初期の8は中古だと大分値段がこなれてきてる。そろそろ購入時期だな。
ったく無駄、無意味な発言でコメント流すなよなホケ

( ホケ )
マツダ「RX−8」 のコメント

四人乗れるクーペで一番安い=安物
安くても要らんがな(笑)

( ツチー )
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlブックマーク数
  • [clip!]この記事をクリップ!
                            

コメント

車種
name
E-mail
画像のアルファベット
comment
Cookieに登録